ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログ内検索
カスタム検索
アウトドア&フィッシング ナチュラム
鉄板メタルジグ
ワームも鉄板(笑
アウトドア&フィッシング ナチュラム

 

ようこそのお運びで
厚く御礼申し上げます

<(_ _)>

 

2009年09月15日

魔しょっこメグちゃん

こんばんわパー

今日はカミナリで起きました、いさおでございます。



さて、本日のネタは昨日の続編でございます。
(毎度の事ながら、引っ張る程のネタではありませんが・・・汗)



空腹を満たそうと大船渡市内へ 車

コンビニも飽きたので、ほ〇亭へ(変わらんって? 笑)。

大船渡湾内の様子を見ながら、車内ブランチ&作戦タイム。



本当は、夕方までTM海岸でフラットでもと考えていたが、

長靴持ってくるのを忘れているのに気付き、この案はボツ。

いつものY漁港へ行ってみようかとも考えたが、夕方にはK漁港に

戻りたかったので、移動時間がネックになりボツ。

結局K漁港に戻り、夕方まで場所取りしながらダラダラ過ごすことに。



で、再びK漁港。

引き上げたときには居なくなっていた釣り人も、再び増えている様子。

防波堤先端に目をやると、まだ人が入っていないようなので、

コレ幸いと急いで準備。



再スタートは、確か11:00頃。

時間も時間なので、あまり期待をせず、ロングキャスト&ロングジャークの

一本やり。



それから小一時間経った頃か、遠くのカキ棚(?)のアタリでナブラ発生。

いくら遠投しても届かない距離(その前に、ラインが・・・orz)なのだが、

頑張って遠投してみる。

しばらくやっていると


・・・ゴゴン!・・・んぐぐぐぐっーー!


ようやくの初ヒット!そして強力な引き。

しかし、強力な引きは初めだけで、近づくほどに素直に寄ってくる。

魔しょっこメグちゃん 

ショッコさん25cmくらい

ん~引きは良すぎるくらいだけど、キーパーにならんなぁ~。



群れがいるようで、続けてアタリはあるものの、ショートバイトだったり、

漁船が近づいてきたので慌てて巻いたところでバラしたり・・・



それでも

魔しょっこメグちゃん

サイズダウン。20cmちょいか?



この後、アタリが落ち着いたので、先ほどのナブラと少し離れた方向に

キャスト・・・



・・・堤防ジグロスト・・・orz

ブルーイワシの在庫無くなる。



仕方なしに、ブランカへスイッチ。

すると、再びヒット!またショッコっぽい。



・・・が



・・・バラすガーン・・・お決まり(笑



結局、この日の魚の反応はこれで終了。

途中、落ちてきた雨に、カッパを着こんでまで続けたが、

ノーフィッシュで16:30納竿。



本日のヒットルアー

魔しょっこメグちゃん


マルキュー フィッシュリーグ 堤防ジグ










納竿して車に戻ってくると・・・


魔しょっこメグちゃん

屋根の上に物体X



よく見ると

魔しょっこメグちゃん

胡桃の実でした。



なんか絵柄が面白かったので、写真載せてみました。


同じカテゴリー(ブルーランナー)の記事画像
飲み過ぎたのはイナダのせいよ
おひサバぶりぃ~ね♪
濡れ手でサバ
青物の霹靂
寝みミニサバ
福山マサバる
同じカテゴリー(ブルーランナー)の記事
 飲み過ぎたのはイナダのせいよ (2010-11-08 19:10)
 G-SHOCKだけに (2010-11-07 20:10)
 おひサバぶりぃ~ね♪ (2010-09-10 19:10)
 濡れ手でサバ (2009-11-08 19:10)
 青物の霹靂 (2009-11-03 19:10)
 寝みミニサバ (2009-10-26 19:10)

この記事へのコメント
こんばんは。
情報ありがとうございました。
盛岡から宮古、釜石、大船渡方面に良く行くので、早朝、深夜のレーダーは命取りになる可能性あり、とても恐いです。
よろしければまた情報教えてくださいね。

K漁港でショッコ釣れているんですね。
天然カンパチ美味いんだろうなあ。

私は連休に船に乗るつもりでしたが台風でNGみたいです。
釜石湾にもサバが入ってきたみたいだし、スキみて台風前に午後からサビキ&ショアジギング後アナゴなんてたくらんでいます。
Posted by にゃぼ at 2009年09月16日 02:21
にゃぼさん
こんばんは。返事するの遅れてしまって申し訳ありません。

>取締・・・
いつかgoogleマップとかで公開できるとイイのですが。。。

>ショッコ・・・
数年前に35cmのショッコをキープしたことがありますが(このブログに記録があるはず)、とても淡白な味だったと記憶しています。
私的には35cmくらいのサバのほうが、脂がギトギト(?)していて好きですねぇ(笑

>連休・・・
今のところ釜石のサバは、まだ小さいみたいですね。連休までに、大サバの群れが入ってくるとイイですね。
私は墓参りのため休漁予定です。お彼岸なので。
Posted by いさお@ブログ主 at 2009年09月17日 20:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魔しょっこメグちゃん
    コメント(2)