ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログ内検索
カスタム検索
アウトドア&フィッシング ナチュラム
鉄板メタルジグ
ワームも鉄板(笑
アウトドア&フィッシング ナチュラム

 

ようこそのお運びで
厚く御礼申し上げます

<(_ _)>

 

2007年12月16日

それでも青物

もうそろそろ根魚に移行せねば・・・と思いつつも、しぶとく青物釣行。

本日のスタートは8:00。
前回の釣行で、カタクチの大群が押し寄せていたのを考慮して、少々早めの出撃。

現着すると、数人の釣り人。サビキ釣り師のなかにジグを投げている人がいるのを発見。
しばらく様子を見ていると、目の前で1本揚げられる。サビキの方にもきている様子。
こりゃ期待できそうですな。

釣り座について準備していると早速カタクチのお出まし。
急いでいつものブランカをリグって、キャスト開始。

1投目。
群れの向こう側へ着水させてリトリーブ。しかし空振り。。。

2投目。
こんどはジャークを入れてみる。。。途端にアタリ。
ウシッシッシッ・・・今日は楽勝モードか?
引きから察するに大きさはそうでもなさそうなので、半ば強引にグリグリと寄せるが・・・痛恨のフックオフ!
まあいいか?大した大きさでもなさそうだし・・・

と思ってみたものの、この後ひたすら沈黙を守り続けた我がソルティーショット。
先述のジグを投げていた人は、そこから2~3本揚げたようだが。。。
う~ん、完敗って感じ。。。青物は。

あっ、また写真がない・・・

釣行データ
釣行日:2007/12/15
天候:はれ
時間:8:00~11:00
気温/水温:11℃/13℃(開始時)
釣果:なし
タックル:シーバスロッド10ft・スピニングリール#3000・ナイロンライン12lb・メタルジグ(ブランカブランカⅡ・ファントムⅡほか)


同じカテゴリー(ブルーランナー)の記事画像
飲み過ぎたのはイナダのせいよ
おひサバぶりぃ~ね♪
濡れ手でサバ
青物の霹靂
寝みミニサバ
福山マサバる
同じカテゴリー(ブルーランナー)の記事
 飲み過ぎたのはイナダのせいよ (2010-11-08 19:10)
 G-SHOCKだけに (2010-11-07 20:10)
 おひサバぶりぃ~ね♪ (2010-09-10 19:10)
 濡れ手でサバ (2009-11-08 19:10)
 青物の霹靂 (2009-11-03 19:10)
 寝みミニサバ (2009-10-26 19:10)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
それでも青物
    コメント(0)