ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログ内検索
カスタム検索
アウトドア&フィッシング ナチュラム
鉄板メタルジグ
ワームも鉄板(笑
アウトドア&フィッシング ナチュラム

 

ようこそのお運びで
厚く御礼申し上げます

<(_ _)>

 

2010年10月15日

サバに捧げるバラード

こんばんわパー

つづく、つづくと書きながら、全然続かない、筆不精いさおでございます。



さて、月曜の釣行・・・もはや先週になりつつありますが 汗・・・

の模様を薄れる記憶をたどりながら書きたいと思います(苦笑



某道の駅で目を覚ましたのは、確か5:00(確かって・・・笑)

少し余裕をカマして、朝食をとったり、トイレへいったり。

・・・が余裕をカマしすぎて、出発しようと思った頃には東の空が明るくなってくる。

こりゃイカン・・・と慌てて、この日の目的地M漁港へ急ぐ車汗




で、M漁港。

既に明るくなりつつあるなか、狭い漁港の中に先行一組、様子見一組。

様子見組がすぐに引き上げたので、自分も様子を伺ってみる。


ウネリ 強っ!


天気予報ではそうでもなかったのだが。。。

諦めて、もう少し湾奥へ移動車



で、やってきたのは、おなじみY漁港。

やはりウネリが強いものの、結構な人出。

これだけ居れば、釣れるってことなんだろうと勝手に期待してみるが・・・





サバに捧げるバラード

よくジグに喰ってきたで賞



こんなのが1尾・・・苦笑

ちなみに、写真に写っているフックは#6



結局、この日の釣果はこの1尾のみ。

防波堤先端あたりの常連のオッちゃんが良型のを挙げていたみたいですけど、何か?



この後、ウネリの影響の少ないと思われるG半島のK漁港に移動してみたものの、

釣果は変わらずガーン

更には、地元のオッちゃんに真後ろに入られて万事休す。

オッちゃんを釣らないうちに納竿することに。




最新記事画像
また
そろそろ、釣りに行くかも
朝っぱらから
今週も
格闘中
捜索中
最新記事
 報告でありますっ(`´ゝ (2012-03-11 14:46)
 また (2011-12-01 19:10)
 チャンピオン (2011-10-17 23:09)
 そろそろ・・・ (2011-08-21 22:57)
 ネム暑い (2011-08-17 23:12)
 宣言 (2011-08-07 21:45)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サバに捧げるバラード
    コメント(0)