膳はいソゲ
やませに負けそうな心をどうにか抑えたいさお。
〇ンデーにて、安っいヤッケを購入。
再び釣り場へ。
今度は、先ほどの漁港近くのサーフ。
そうです。今年初(釜石ではね)のフラット釣行です。
とは言ったものの、相変わらずの干潮&ニゴリ。。。やはり釣れる気がしません。
散々迷ったものの、一振りしてから帰ろうと思い、10ftを準備。
いさお流フラットの定番、メタルジグをリグります。
状況が状況なだけに、カラーの選択に悩みますが、とりあえずファントムⅡブライトのピンクで開始。
カラーが駄目なのか、魚が居ないのか、予想どおり無反応。。。
更に、無数のゴミ(海藻)が邪魔をしてきます。
とりあえず、気分転換にメタルジグを
ブランカⅡのシルバーへ。
毎回海藻が引っ掛かってくるなか、ちょっと違う手ごたえ。
・・・クン!クン!・・・
と生体反応。引きの強さから察するに25cmくらいのソゲさん。
慎重に寄せることしばらく。。。
もう、魚体が見えるってところまできたところで・・・
・・・そう、皆さんのご想像通り・・
バラすorz・・・
波が砕けるところでフックオフした様子。
でも、これでやる気はアゲアゲ。すっかりランガンモードへ。
しかし、やる気カラ回り。。。ノーフィッシュ(笑
ブランカをロストしたところで納竿としました。
リベンジはいつになることやら・・・(-_-;
っていうか、リベンジできるのか?
ヨーヅリ(YO-ZURI) ブランカII
フラットシーズン開幕(勝手に)
登場回数が増えそうです。
関連記事